翻訳と辞書
Words near each other
・ 愛宕諒子
・ 愛宕警察署
・ 愛宕通り
・ 愛宕通旭
・ 愛宕通祐
・ 愛宕通致
・ 愛宕通英
・ 愛宕郡
・ 愛宕駅
・ 愛宕駅 (千葉県)
愛宕駅 (宮城県)
・ 愛実
・ 愛実れい
・ 愛宮
・ 愛宮真備
・ 愛少女ポリアンナ物語
・ 愛就是手
・ 愛尽大経
・ 愛尽小経
・ 愛山IC


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

愛宕駅 (宮城県) : ミニ英和和英辞書
愛宕駅 (宮城県)[あたごえき]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [あい]
  【名詞】 love 
: [えき]
 【名詞】 1. station 
宮城 : [みやぎ, きゅうじょう]
 【名詞】 1. Imperial Palace 
宮城県 : [みやぎけん]
 (n) Miyagi prefecture (Touhoku area)
: [しろ]
 【名詞】 1. castle 
: [けん]
 【名詞】 1. prefecture 

愛宕駅 (宮城県) : ウィキペディア日本語版
愛宕駅 (宮城県)[あたごえき]

愛宕駅(あたごえき)は、宮城県宮城郡松島町高城字三居山二(さんきょざんに)にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線である。
== 歴史 ==
元々、岩切駅 - 品井沼駅間の東北本線は利府駅経由の山岳ルートを通っていた。この経路には急勾配が存在し、牽引力の弱い蒸気機関車を使用していた時代では、列車の運行に補助機関車を要していた。戦時中の1944年(昭和19年)に勾配緩和のため、現在のルートが貨物線として開業した。その後、この新線の旅客営業が開始されて東北本線のメインルートとなった。1962年(昭和37年)には利府駅経由の旧線が岩切駅 - 利府駅間を残して廃止されることになった。その際、旧線上に存在した(初代)松島駅が廃止され、新線上に設けられていた新松島駅が新しく「松島駅」を名乗る事になったが、両駅の間は大きく離れていた。そのため、(旧)松島駅から近い新線上の場所に代替駅を設けることになり、それによって開設されたのがこの愛宕駅である。
* 1962年昭和37年)7月1日 - 開業。
* 1985年(昭和60年)3月14日 - 全ての普通列車が停車するようになる。
 * 「60・3」ダイヤ改正まで、普通列車の一部は通過していた。そのため、仙台 - 小牛田の駅掲示時刻表では同駅の停車列車には「愛宕駅停車」と特記があった。
* 1987年(昭和62年)4月1日 国鉄分割民営化により、JR東日本の駅となる。
* 2003年(平成15年)10月26日 - ICカード「Suica」サービスが開始。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「愛宕駅 (宮城県)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.